fc2ブログ

新刊リリース『もう頬づえをついてもいいですか? 映画と短歌AtoZ』

● 2011年4月5日発売
『もう頬づえをついてもいいですか? 映画と短歌AtoZ』
著者 枡野浩一
写真 八二一
シネマ文字 渋谷展子

mou-hoho-bunko.jpg
実業之日本社文庫(650円)

2004年に出版された『もう頬づえをついてもいいですか?』が文庫化されました。

AからZのアルファベットで始まる26本の映画について、歌人・枡野浩一が短歌を詠み、語る。独自の視点と率直な語り口の映画コラムは、可笑しく切なく綴られ、ときに私小説にも近づく。シネマ文字ライター・渋谷展子により字幕化された短歌と、映画や短歌に想を得て、写真家・八二一が切り取った風景とともに、スクリーンに映し出される一本の映画のように楽しめる一冊。
スポンサーサイト



八二一サイン会『はっちゃんのなんでもお悩み相談室』

● 2月19日(土)14:00~
ジュンク堂池袋本店1Fエントランス

2月21日発売『はっちゃんのなんでもお悩み相談室』(左右社:1300円+税)の
刊行記念サイン会を行います。

onayami.jpg

お問合せ先 ジュンク堂書店 池袋本店 TEL 03-5956-6111

はっちゃんは来場しません。
(はっちゃんの肉球サイン本におかんがイラストを描かせていただきます…)
大人しいと思われがちなおとんは、
意外とペラペラしゃべりますので、いろいろ質問してみてください(無茶ぶり)。

サイン会にお越しいただきましたお客様へのプレゼント特典として、
出版社さんが、はっちゃんの鳴き声ダウンロードを用意してくださいました。
鳴き声は、先週レコーダーで録音したものです。

ぜひお越しいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

* * * * *

19日のジュンク堂書店池袋本店でのサイン会、無事終了いたしました。
お越しいただきました皆さま、本当~にありがとうございました!
今回は、はっちゃんが不在にもかかわらず、貴重なお時間を割いて
足を運んでいただきましたこと、心から感謝いたしております。
短いながらもお話させていただいて、とても嬉しかったです。
またお目にかかる機会を楽しみにしております。


sign-kai--.jpg

NHK『あほやねん!好きやねん』

『あほやねん!すきやねん!』
● 11月10日(水) 午後5時10分~5時57分NHK総合テレビ
関西地域向け)
ahosuki2.jpg
ドリームキャッチャーのコーナーに、八二一が写真の先生として登場します。
BSプラザスタジオより公開生放送です♪

* * * * * * * *

スタジオ収録してきました!

101110ahosuki-.jpg

みんなで記念写真を。
後列右から、アナウンサーの中村慶子さん、
プリンセス金魚の高道淳史さん、大前亮将さん、
シンガーソングライターの近藤夏子さん、
前列左から、もっキラーズ☆の伊藤綾美ちゃん、入矢麻衣ちゃん、八二一です。

Dミッションで、各自テーマを決めて組写真を撮ってきていただいたのですが、
皆さん、よいテーマでおもしろい写真を撮ってきてくださって、素晴らしかったです。
写真をたくさん見て、お話しして、とても楽しかったです!!
どうもありがとうございました。

中村慶子アナウンサーの『あほすき舞台裏日記』にも
登場させていただきました!

秋の猫写真展のご案内

『平岡珈琲猫写真展5 -24人が写す街の猫・家の猫ー』
期間:2010年11月1日(月)~20日(土)
時間: (月~金)8時~18時、(土)8時~13時、日祝定休
場所:平岡珈琲店
   大阪府大阪市中央区瓦町3-6-11
   はにぐみメンバー24名による猫写真展。八二一も参加しています。
   老舗の珈琲屋さんで、おいしい珈琲とドーナツをどうぞ。
hirako2010.jpg

* * * * *

ばんひろみ猫写真展『流光の猫 ―点猫・6ー』
期間:2010年11月4日(木)~14日(日)(10日(水)休み)
時間: 12時~19(最終日18時まで)
場所:雑貨と喫茶とギャラリーひなた
   大阪市中央区谷町谷町6丁目6-10
   はにぐみ・ばんひろみさんによる外猫写真展。
   ひなたのかわいい雑貨もお楽しみください。

2010tenbyo6.jpg

* * * * *

DEMI&はやしみほこ猫写真展『re-do vol.2』
『re-do vol.2』
期間:2010年11月3日(水・祝)~9日(火)
時間: 11時30分~19時30分(最終日17時まで)
場所:雑貨+ギャラリーディザネ(メイン会場)
   大阪市中央区瓦屋町1-5-23
* * * * *
『re-do vol.2+』
期間:2010年11月4日(木)~14日(日)
時間: 12時~19時(最終日17時まで)
場所:漢方カフェ花凛堂(第2会場)
   大阪市西区北堀江1-13-21 山本ビル1F
   はにぐみ:DEMIさんとはやしみほこさんの二人展。
   ふたつのギャラリーで同時開催されます!

2010redo2.jpg

* * * * *

公開グループ展『町猫4』
期間:2010年11月9日(火)~21日(日)(15日(月)休み)
時間: 12時~20(最終日18時まで)
場所:ギャラリーマゴット
   大阪市西区新町1-8-24 四ツ橋プラザビル7F
magott.jpg
   はにぐみのまつうらともこさんとみゃうぴぐさんが
   参加されています。


* * * * *

『福図鑑 わ』
期間:2010年11月23日(火・祝)~28日(日)
時間: 12時~19時(最終日17時まで)
場所:gallery&store黄金舎
   神戸市中央区海岸通4丁目3-13 ポートビルディング2F 215号室
   かわいい猫写真と布小物で人気の展覧会。ほっこり空間です。
2010fukuzukan.jpg

新刊リリース『新はっちゃん日記』

● 2010年10月29日発売
『新はっちゃん日記』扶桑社(1,050円)

shin-nikki.jpg

青心社より1~7巻まで出ていたブログ『はっちゃん日記』の書籍シリーズが、
ひきづつき、『新はっちゃん日記』として、
扶桑社さんより発売されることとなりました。
装いも新たにもふ全開の表紙でお送りします!
価格も1,050円とお安くなりました。
ブログのお気に入り記事ばかりを厳選した、笑って和める一冊です。
また、巻末には八二一制作による組立ふろく
『飛び出すはっちゃんポップアップカード』が付いています。
かんたんに作れて、すごくかわいい自信作です!
popupcard.jpg
といいますのも、新しい本に何かおまけを付けようということになり、
おかんが大好きなポップアップカードがいいと提案してみたところ、
快くOKをいただいたのですが、
まさかすべて自分で作ることになるとは……(笑)。
何度も試作を作って、めちゃめちゃかわいいカードが出来ました。
オフィスで学校でウケること間違いなしです。
ぜひ組立てて作ってみてください♪


amazon.co.jp】 【セブンアンドワイ】 【楽天ブックス

2011年はっちゃんカレンダー

本屋さんで買える八二一『2011年はっちゃんカレンダー』が2種類発売されます。

『はっちゃんカレンダー2011』(労働教育センター)


2011carendar-roudou-.jpg 定価:1,000円(税込)
ISBN:978-4-84-500619-9
サイズ: 33.8×25.5センチ
予定が書きやすい機能的タイプ♪前後の月も載っていて便利。

amazon.co.jp】 【セブンアンドワイ】 【楽天ブックス

* * * * *

『はっちゃんカレンダー2011』(TOKIMEKIパブリッシング)


2011carendar-tokimeki.jpg 定価:1,575円(税込)
ISBN:978-4-04-895184-5
サイズ:36.3×25.5センチ
写真が大きいポスタータイプ♪2010年の12月から使えます。
TOKIMEKIパブリッシングカレンダーサイト

amazon.co.jp】 【セブンアンドワイ】 【楽天ブックス

* * * * *

★はっちゃんオリジナルカレンダー壁掛けタイプと卓上タイプは、10月中頃~通販開始いたします。★
リンク

はっちゃん日記
はっちゃん日記

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

八二一の空と写真作品
Ganref

『はっちゃんの明日元気になあれ』のブログ
Mottogenki_2

MENU
月別アーカイブ
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示

Powered by FC2ブログ